2013年4月24日水曜日

Focus on Immigration Reform, Boston Bombing Aftermath

こんにちは。
首都圏では、今日は朝から雨です/(-_-)\
メールマガジン4月24日号です。
余談ですが・・
発行者である私は放送同時通訳も手がけています。
放送同時通訳の本番放送には3つのタイプがあって、
1.放送本番2、3日前に記事の原稿をもらう(甘)
2.放送本番1、2時間前に原稿をもらう(中辛)
3.原稿なしのぶっつけ本番(激辛)
一番多いのは2の1、2時間前に原稿をもらうですね。
しかし、原稿を見る時間は、放送準備時間を差し引いて正味、数十分です。その間に下の文章のように原稿に専門用語などを赤ペンで書き込めるだけ書き込みます。
下の結構長い記事を20、30分で内容を把握して同時通訳をやるには、下の文章通り、英語の順に日本を並び変えて頭に叩き込んでおきます。
よく「英語を英語で考えよ」という人、または、英語の勉強法があるようですが、英語で考えるの意味は私にはよく分かりません。
私は、流れてくる英語を日本語で考えます。そうしないと日本の視聴者に日本語で伝えられません。
ネイティブでなく日本人である以上、別に英語で考える必要はないと思っています。日本語で考えればいいと思っています。
「英語を英語で考える」は、日本人の私には永遠に無理な課題です。しかし、日本語を英語で考えたり、英語を日本語で考えたりはできると思います。
皆さんはどうですか?
さて、前置きが長くなりました。すみません。
今日は、米国で議論が盛んな移民法の改正の問題を
取り上げました。
-----------------------------------------
Washington Week: Focus on Immigration Reform, Boston Bombing Aftermath
今週のワシントン(政府):移民法改正に焦点を当てる、
ボストンの爆弾テロの余波。
Michael Bowman マイケル・ボーマン(がお伝えします)
April 21, 2013
This week, U.S. lawmakers 今週、米国の国会議員はwill weigh in on a bipartisan proposal超党派の提案を議論しています to overhaul America's oft-criticized immigration system 米国の(今まで)何度も延期されてきた出入国管理制度をオーバーホール(総点検)するために and resolve the status of an estimated 11 million people そしておよそ1千百万人の移民の現状を解決するために who entered the country illegally or overstayed visas.不法入国あるいは不法長期滞在者である(移民の)
The bill’s unveiling late last week 先週の後半に発表された(改正)移民法の発表は was overshadowed by fast-moving events surrounding the Boston bombing.ボストンの爆弾テロに特化しためまぐるしい事件で影が薄くなっていました
With the eyes of the nation fixed on Boston,国民の目は、ボストンの爆弾テロ事件で釘づけになり major legislative developments took a back seat last week.先週末から主要な法律の進展は二の次になってしまいました
A push to reform America’s gun laws 米国の銃規制の改正の進展に hit a roadblock 打撃を与えました in the Senate, 上院で and Democratic and Republican senators さらに共和党および民主党の議員のグループ - the so-called ※Gang of Eight 通称「8人の集団」と呼ばれる「G - presented a long-awaited immigration reform proposal. この集団は長い間、移民法の改革を提案してきました
(※日本で言う超党派議員グループに似た集団としました。適当な日本語訳がありません))
Republican Marco Rubio said, (このグループの一人)共和党のマルコ・ルビオ議員は話しています “First and foremost, (我々の提案は)最高です it is about modernizing our legal immigration system.合法的な移民システムを近代化したものです It is about helping to attract the world’s best and brightest talent,世界で最も優れた、最も輝く才能に魅了されるでしょう and to keep the world’s best and brightest talent.”そしてこの最も優秀で輝く才能は生き続けるんですよ」

The top Democrat on the Senate Judiciary Committee, Patrick Leahy,民主党の有力議員で上院司法委員会の委員であるパトリック・リーイ氏は says the status quo is unacceptable.「現状は受け入れ難いと言います “The dysfunction of the systemシステムの機能不全は affects all of us. 我々のすべてに(悪)影響を及ぼしている Now is our time to fix it," he said. 今こそ、修正する時である」と発言しています
ビデオもついています。
恐れ入ります。この先は、購読の登録をしてからお楽しみください
<m(_)m>
----------------------------------------
★メールマガジンに登録していただくとこのような記事が毎日(月ー金)あなたのPCやスマホに配信されます。
月額525円(6月より)ですが、5月いっぱいは無料で
購読していただけます。
仕事で使える英語を楽しみながら身につけませんか?
当メールマガジンの記事の他にない特徴は、ずばり、「同時通訳の手法に従って、句読点で分けた英語の順に日本語訳をつけたところです。つまり速読・リスニングに絶対欠かせない手法です。」
合計で1ヶ月に20記事以上配信する勘定になります。
1記事が翻訳付きで25円以下です。
購読料が「安い」、英語を「速く理解」英語が「うまく仕事で使える」
安い! 速い! うまい!
一丁、いかがですか?
購読申し込みはこちらからどうぞm(._.)m
http://www.mag2.com/m/0001602735.html

0 件のコメント:

コメントを投稿