ブログをご覧に皆さまへ
いつもブログをご覧いただき感謝しております。
明日(16日)より19日まで、年中無休の購読者様以外の配信は
お休みさせていただきます。
なお、これを機に毎日全文で完璧にご覧になりたいという方は、
最後の申し込み欄から購読を申し込んでください(_^_)
あなたの人生を、メールマガジンで必ず好転させてみせます!
では、また20日にお会いしましょう。
-ここから-
おはようございます。
8月15日号です。
今日は、アップルとサムスンのバトルの記事の紹介です。
1.超速読・即理解トレーニング
Apple Wins Partial Legal Victory Against Samsung
アップル、サムスンに対して一部法的勝利を得る
August 09, 2013
Apple has won a partial legal victory
アップル社は、一部法的な勝利を得た
against its rival, Samsung,
ライバルのサムスン社に対して
the latest development in a global legal battle
世界的な法廷闘争の最新の進展だ
over smartphones and tablets.
スマートフォンとタブレットに関する
A U.S. trade panel ruled Friday
米国の貿易に関す陪審団は、金曜日(9日)裁定を行った
that Samsung had infringed on portions of two Apple patents.
サムスン社は、アップル社の2つの特許を侵害していると
However, it also cleared
しかしながら、それははっきりとさせた
the South Korean company on charges
韓国の企業が疑いがあると
that it had violated four more.
さらに、4つの特許に違反している
Before the ruling by the U.S. International Trade Commission
goes into effect,
米国国際貿易委員会の裁定が、有効になる前に
President Barack Obama's administration
オバマ政権は
has 60 days to decide whether or not to veto it.
その裁定に拒否権を行使するかどうかを決めるため60日間かかるということだ
Last week,
先週
the Obama administration overturned an ITC decision
オバマ政権はITC(国際貿易委員会)の決定を覆した
that would have banned some Apple products
アップル社の製品のいくつかのモデル(の販売を)を禁止した
in the United States
米国での
for violating Samsung patents.
サムスンの特許を侵害しているという理由で
It was the first veto of an ITC ruling since 1987
それは、1987年以来、ITCの最初の裁定であった
and South Korea expressed concern about the move.
そして、韓国はこの動きに対して懸念を表明した
In a separate battle in U.S. federal court,
アメリカの連邦裁判所での別個の(法定)闘争では
Samsung was ordered last year
サムスン社は昨年命令を受けた
to pay Apple $1 billion
アップル社に10億ドル(約1000億円)を支払うように
in damages for patent infringements.
特許侵害の損害として
A judge later reduced the award.
陪審員は、後に裁定額を減額した
2.記事から覚える重要単語・表現
★legal victory 法的勝利
★legal battle 法廷闘争
★panel 陪審団
★infringe on ・・を侵害する
★violate 違反する
★International Trade Commission 国際貿易委員会(ITC)
★veto 拒否権を行使する、拒否する
★federal court 連邦裁判所
★billion 10億
★patent infringement 特許侵害
3.逆思考英会話トレーニング
先週
Last week,
オバマ政権はITC(国際貿易委員会)の決定を覆した
the Obama administration overturned an ITC decision
アップル社の製品のいくつかのモデル(の販売を)を禁止した
that would have banned some Apple products
米国での
in the United States
サムスンの特許を侵害しているという理由で
for violating Samsung patents.
4.関連画像はこちらです。
http://sumaphoapp.whitesnow.jp/wp-content/uploads/August15.jpg
サムスンが、あのアップルと真っ向対立するぐらいにまで成長しているんですね。
一昔前は、同等かそれ以上の技術を持っていた日本のIT企業になかった
ものがサムスンにはあったのは間違いなかったようです。
では、また明日。
-ここまで-
0 件のコメント:
コメントを投稿