おはようございます。
8月8日号です。
面白いというか、実に興味深い動画を見つけました。
今日は、NASAが公開した130年後の気候変動の
ビデオを紹介します。
今から、予測できるのですから、世界中が真剣に
取り組まないと、我々の曾孫の世代以降は大変な
ことになることは間違いないようです。
↓↓↓
NASA Maps 130 Years of Climate Change 米航空宇宙局、今後130年の気候変動を描く
August 01, 2013 8月1日
America’s space agency, NASA,
アメリカの宇宙局、NASAは
has produced a video showing
閲覧ビデオを作成しました
how Earth's surface temperatures
地球の表面温度がどれぐらい
have been changing over the years.
長年かけて変わっていくかの
NASA scientists gathered temperature data
NASAの科学者たちは気温のデータを集めてきました
from over 1,000 weather stations
1000を超える測候所から
from around the world since 1880.
1880年以来世界中の
The video below shows 130 years of temperatures changes
動画は今後130年間の気温の変化を示している
relative to the local averages in the mid-1900s.
1990年代の半ばの地方の平均気温と比べて
In the video,
ビデオでは
red means warmer, and blue means colder.
赤が温暖化を意味し、青が冷帯を意味している
On average, NASA says,
平均は、NASAは説明する
“the temperature on Earth
地球の気温は
has increased by nearly one degree Celsius
ほぼ摂氏1度(℃)上昇する
over the past 130 years,
(今後)130年間で
and many of the warmest years on record
記録された最も暖かい年の多くは
have occurred only recently.”
ごく最近になって起こったものだ
話題のビデオはこちらです。
http://www.youtube.com/watch?v=lV8PI4R5nI4
では、また。
Take care of yourself for heat attack!
熱中症に注意しましょう!
申込み月無料、最新時事用語・表現集1(約500語収録、テキスト
or PDF形式)を無料でご提供中!
★購読の詳細と申込みはこちらです。
http://www.mag2.com/m/0001602735.html
0 件のコメント:
コメントを投稿