2013年10月21日月曜日

おはようございます。10月21日号です。

おはようございます。10月21日号です。

今日は、脳と睡眠の関係についての記事です。専門用語もでてきますが、どんどん進みましょう。

1.速読トレーニング
Sleep Cleanses Brain of Waste,睡眠は脳の老廃物を洗浄する、研究によると Study Says
October 18, 2013 10月18日
While we’re asleep, 私たちが寝ている間 our brains are doing 脳は仕事をしている more than recharging 再充電するより他に  for the next day. 次の日のために They're also tidying up, さらに、脳は整頓もする using a cleaning process  洗浄のプロセスを利用しながら,scientists hope 科学者は期待している could lead to treatments for ‘dirty brain’ この脳の仕事が「汚れた脳」の治療につながることを diseases like Alzheimer’s.アルツハイマーのような疾患の
Sleep can flush toxins from the brain 睡眠は脳から毒素を洗い流すことができる that accumulate during the course of the day 1日の経過で蓄積された毒素を according to a study 研究によれば which may change understanding 理解を変える可能性があるということだ about the biological purpose of sleep. 睡眠の生物学的な目的についての
“This study shows この研究は示しています that the brain has different functional states 脳は異なる機能状態を持っていると when asleep and when awake,寝ている時と起きている時と” said Maiken Nedergaard M.D.とマイケン・ニーダーガード医学博士は話します,co-director of the University of Rochester Medical Center (URMC)ロチェスター医療センターの共同理事である          
 "In fact,実際に the restorative nature of sleep 睡眠の自然回復は appears to be the result of the active clearance 活性化した清浄作用の結果の現れです of the by-products of neural activity 神経作用の副産物としてのthat accumulate during wakefulness. 起きている間に蓄積された」”
Researchers said  研究者は話す the study revealed 我々の研究は明らかにしたと that the brain’s unique method of waste removal 脳の老廃物を取り除くユニークな方法は dubbed the glymphatic system 脳のグリンパティック系を刺激するという is highly active during sleep, 寝ている間は非常に活発に動き clearing away toxins 毒素を取り除き  responsible for Alzheimer’s disease アルツハイマー疾患の原因となる and other neurological disorders.さらに他の神経的障害も取り除くという
Furthermore,the researchers found さらに研究者は気づいた that during sleep 寝ている間に the brain’s cells reduce in size, 脳の大きさは縮小して allowing waste to be removed more effectively. 老廃物をもっと効果的に取り除くことができるということに
Since the glymphatic system,グリンパティック系(※脳内の老廃物を排出するしくみ)は which is responsible for disposing cellular waste 老化細胞を処理する仕事をする from the rest of the body, 体の他の部位から does not extend to the brain, しかし脳までは拡張しないというscientists had long puzzled 科学者たちは長い間戸惑っていた about how the brain cleaned itself.どのようにして脳は、脳自身を洗浄するのかについて
Using two-photon miscroscopy to study mice brains, 2光子励起顕微鏡を使ってマウスの脳を調べて the researchers discovered 研究者は気づいた what they call a “plumbing system 「配管系統」と呼ぶものに that “piggybacks” on the brain's blood vessels 配管系統は、脳の血管を「背負い」 and pumps cerebral spinal fluid (CSF)さらに脳骨髄液を注入して through the brain's tissue, 脳組織を通して flushing waste back into the circulatory system back into the circulatory system そして老廃物を洗浄して循環系の中に戻したり and onto the liver for filtering. さらにフィルターリング(ろ過)のために肝臓に戻すしたりする
The accumulation of waste in the brain 脳の中の老廃物の蓄積は can lead to diseases such as Alzheimer’s disease.アルツハイマーのような疾患に結びつくことがある  
The researchers said  研究者は話す that since pumping CSF 脳骨髄液の汲み上げは demands a great deal of energy, 大きなエネルギーを必要とすると it might perhaps be better to do it しかし骨髄液の汲み上げはやったほうがいいだろうということだ when the brain is not occupied with processing information 脳が,情報処理で専有されていない時に during waking hours 目が覚めている間は
“The brain only 脳は has limited energy at its disposal 老廃物の処理に限定されたエネルギーを保有しています and it must choice between two different functional states, また脳は、2つの異なる機能状態のいずれかを選択しなくてはなりません awake and aware or asleep つまり、起きている時なのか、あるいは寝ている時なのかを and cleaning up,選択後、脳は老廃物を除去します」 said Nedergaard. と、ニーダーガード博士は述べる    
“You can think of it like having a house party.「ホームパーティを開くという風に考えることができます  You can either entertain the guests お客さんに楽しんでもらったり or clean up the house,あるいは家の掃除をしたりしますね but you can’t really do both at the same time.”しかし、実際には、同時に両方はできないのです」   
Researchers also found 研究者はさらに発見する that cells in the brain “shrink” by 60 percent 脳の中の細胞は60%まで縮むということを during sleep.就寝中は
They said the contraction allows more space 収縮がもっと広い空間を可能にするからと言われている between the cells,脳細胞の間の which allows the CSF to flow through more freely.これが、脳骨髄液がより自由に流れることを可能にするわけだ
“These findings have significant implications 「これらの発見は重大な関係をもっています for treating ‘dirty brain’ disease like Alzheimer’s,” アルツハイマーのような「汚れた脳」を治療するためには said Nedergaard. ニーダーガード博士はこう話している
“Understanding precisely 正確に理解することは how and when the brain いつ、どのように脳が activates the glymphatic system グリンパティック系(※脳内の老廃物を排出するしくみ)を活発化させ and clears waste 老廃物を洗浄することを is a critical first step 重大な最初の一歩になるということです in efforts to potentially  modulate this system グリンパティック系を調節するための and make it work more efficiently.”そしてもっと効果的に機能させるための
The study was published in the journal Science.
本研究は、ジャーナルサイエンスで公開されている
2.記事から覚える重要単語・表現
●cleanse 洗い流す、洗浄する                         ●sleep  睡眠
●recharge 再充電する
●tidy 整頓する
●treatment 治療
●disease 病気、疾患、疾病
●toxin 毒素
●accumulate 蓄積する
●biological 生物学的な
●functional state 機能状態
●co-director  共同経営者、共同責任者、共同理事
●neural activity 神経作用
●waste 廃棄物、老廃物
●neurological disorder 神経疾患、神経的障害
●mice 実験用マウス
●discover 発見する
●back into  戻す
●back onto  戻す
●disposal 廃棄物、老廃物
●clean up  除去する
●implication 関係、関与
●activate 活性化する 
3.全文英語で読むトレーニング
While we’re asleep,/our brains are doing / more than recharging / for the next day. / They're also tidying up,/using a cleaning process /scientists hope /could lead to treatments for ‘dirty brain’ /diseases like Alzheimer’s./
Sleep can flush toxins from the brain /that accumulate during the course of the day 1/according
to a study /which may change understanding/ about the biological purpose of sleep./
“This study shows /that the brain has different functional states /when asleep and when awake,/ said Maiken Nedergaard /co-director of the University of Rochester Medical Center /

4.関連ビデオでイメージ&リスニングトレーニング   
http://p.tl/sRQA
とにかく睡眠は脳にとっても大事なんですね。
では、また明日。
Have a nice day!
購読者様募集中!
5月-10月の記事から覚える最新用語集1800語(PDF & TEXT)をプレゼント!
★購読の申し込みはこちらです。             
http://sumaphoapp.whitesnow.jp/newsletter
★当メールマガジンのホームページも一読ください。  
http://sumaphoapp.whitesnow.jp/

0 件のコメント:

コメントを投稿