おはようございます。
10月29日号です。
都合で明日の記事を、今配信させていただきます(_^_)
Fukushima Radiation Traced in Pacific Seafood
福島原発の放射能、太平洋の海産物に影響
October 25, 2013 10月25日
TOKYO 東京
Japanese Prime Minister Shinzo Abe has insisted 日本の安倍晋三総理は断言する that seafood caught near the crippled Fukushima nuclear plant 被害を受けた福島原子力発電所付近で捕った海産物は is safe to eat. 食べても安全だと Scientists have voiced concerns, 科学者は不安を口にする however,しかし that radioactive isotopes 放射性同位元素は could accumulate in fish 魚類に蓄積して and pose a danger to human health. 人の健康に危険をもたらすと
Well さて before dawn on a cool October morning 10月の涼しい夜明け前 in Soma port,相馬漁港での 30 kilometers north of the crippled Fukushima nuclear plant, 被害を受けた福島原発の北30キロメートルのところである漁港だ fishermen prepare their nets 漁師たちは漁網を用意して and get ready to head out to sea.漁に出かける準備をしているところだ
Fishing resumed here last month, 漁業は先月再開している following the lifting of a ban imposed 漁獲禁止の解除の直後に after it emerged in July ここは7月以降漁獲が禁止されていた that radioactive water had leaked into the ocean. 放射能汚染水が海に流出したことが判明して
As the fishermen prepared 漁師らは準備していた to cast their nets once again ,もう一度漁に出るために the head of the cooperative, 協同組合の理事長である Hiroyuki Sato, 佐藤ひろゆきさんは offered his encouragement. 激励の言葉を述べた
Sato said 佐藤さんは話す that due to the problem of the contaminated water,放射能汚染水の問題のせいで he knows that everyone has various concerns.皆んな様々な心配をしていますと
He said 佐藤さんは話す in embarking on this trial fishing, 試験漁業船の船上で they must show漁師は示さなければなりません that the cooperative in Soma Futaba 相馬双葉の協同組合が is willing to continue fishing. 漁業を続けるのだという意志を
The fishermen are permitted 漁師たちは許可されている to land 16 types of seafood. 16種類の魚介類を陸上げすることを About 95 percent of the catch is discarded.しかし、漁獲量の95%が廃棄されている Many fishermen, 多くの漁師たちは like Toshihiro Miharu,三晴としひろさんのような question the future of their livelihood. 将来の生活設計を心配する
Miharu said 三晴さんは話す the fishermen are worried 漁師たちは心配しています about whether they can actually sell the catch.自分たちの捕った魚が本当に売れるのかどうかを
Opening a new session of parliament this month,今月の国会の開会式で Abe insisted 安部総理は演説したthe leaks do not pose a threat to human health. 放射能漏れは、人の健康に影響を与えるものではないと
Abe said 安倍総理はさらに the local fishermen are suffering from 漁師の皆さんは悩まされています a bad reputation founded on falsehood, 嘘の上に成り立った評判に(風評被害のこと) and that the effects on food and water 食べ物や水への影響は are well below the limits for radiation levels.
放射能の基準値をはるかに下回っていますと
Just offshore from the Fukushima plant,福島原発の沖合で scientists from the ※Woods Hole Oceanographic Institution in the United States アメリカのウッズホール海洋研究所から派遣された研修所員が are working alongside their Japanese counterparts,日本人の研究者と一緒に調査をしている monitoring radiation levels. 放射能レベルを測定するなどの Among them is senior marine chemist Ken Buesseler.彼らの中のケン・ビュッセラーさんは上級海洋学研究員だ
(※用語;Woods Hole Oceanographic Institution:ウッズホール海洋研究所(-かいようけんきゅうじょ、英語: Woods Hole Oceanographic Institution、略称:WHOI)は、アメリカ、マサチューセッツ州ウッズ・ホールに所在する海洋研究施設の複合体で、およそ40ほどの建造物より構成されている。非営利研究法人で、基礎分野から応用海洋学まで幅広く研究スタッフを備える)
“That radiation is moving across the Pacific,「放射能は、太平洋を横切るように移動しています but it gets much, much lower しかし、多くの放射能も、かなりレベルが低くなります even short distances offshore, 沖合の短い距離であっても” he said 彼はこう話す
Buesseler said ビュッセラーさんはさらに話す a bigger concern 大きな気がかりは is the accumulation of isotopes in marine life. 海洋生物にアイソトープ(同位元素)が蓄積されることです Earlier this year,今年の初め cesium isotopes from Fukushima 福島から流出したセシウム同位体が were found 発見されました in tuna caught off California.カリフォルニア沖で捕獲したまぐろから
"The tuna that were caught off San Diego まぐろはサン・ディエゴの沖合で捕獲されました with the Fukushima cesium isotopes, そのまぐろからは福島のセシウム同位体が検出されました they were 10 to 20 times lower しかし、放射能のレベルは10分の一から20分の一ほどでした than they had been off Japan.日本の沖合で捕れたまぐろより
Now the new releases, 今、新しく放射能が放出されたということです the leak from the tanks. 貯蔵タンクからの漏れから they’re changing in character.しかし、漏れた放射能は、その特性を変化させていますStrontium 90 has become of more concern ストロンチウム90という放射能物質がさらに懸念を大きくしています because it’s a bone-seeking isotope.なぜなら、それは骨集積性アイソトープだからです That will stay in fish much longer,これは、非常に長期間魚に蓄積される厄介な物質です” he said.
TEPCO,東京電力は the owner of the Fukushima plant,福島原発の所有者である is building an underground frozen wall 地下に凍結壁を建設しているto prevent 防止するために contaminated water leaking into the sea.放射能汚染水が、海に漏れることを It is also testing a system 凍結壁はまだ試験システムである to decontaminate the water.汚染水を浄化するための
Rianne Teule,リアーネ・テュリェさんは nuclear expert at the environmental organization Greenpeace, 環境団体グリーンピースの放射能専門家である says it is not clear whether those technologies will work.凍結壁がうまく機能するかどうかは分かりませんと話す
“They already spent a lot of money 「東京電力はすでに多額の資金を費やしています trying to implement them 凍結壁を実行するために. What Greenpeace wants グリーンピースが望むことは is that the government really gets in international advice 日本政府が国際的なアドバイスを受けることです, gets as much support as possible そして可能限り支援してもらうことです to try to find the right solution 正しい解決方法を見つけるために for this problem.”この放射能漏れの問題の
The livelihoods of the fishermen of Fukushima 福島の漁師たちの暮らしは depend on finding that solution. 解決方法を見つけることにかかっているのだ
2.記事から覚える重要単語・表現
●seafood 海鮮品、海産食品、海産物
●crippled 機能不
●voice 口にする
●pose a danger to ・・に危険をもたらす
●get ready to ・・の準備をしている
●following 直後に
●radioactive water 放射能汚染水
●leak 漏れる
●offer encouragement 激励の言葉を述べる
●due to ・・のために、・・が原因で
●cooperative 協同組合
●discard 廃棄する
●livelihood 生活、暮らし
●fishermen 漁師
●human health 人の健康
●founded on falsehood 嘘の上に成り立つ
●radiation level 放射能レベル
●well below 遥かに下回る
●marine chemist 海洋学
●marine life 海洋生物
●leak from ・・から漏れる
●frozen wall 凍結壁
●environmental organization 環境団体
●implement 実行する
●depend on 依存する、頼る
3.全文英語に慣れるトレーニング
Japanese Prime Minister Shinzo Abe has insisted/that seafood caught near the crippled Fukushima nuclear plant /is safe to eat. /Scientists have voiced concerns,/however,/ that radioactive isotopes /could accumulate in fish /and pose a danger to human health./
Well /before dawn on a cool October morning / in Soma port,/30 kilometers north of the crippled Fukushima nuclear plant,/ fishermen prepare their nets /and get ready to head out to sea./
Fishing resumed here last month,/following the lifting of a ban imposed /after it emerged in July /that radioactive water had leaked into the ocean./
As the fishermen prepared /to cast their nets once again / the head of the cooperative,/ Hiroyuki Sato,/offered his encouragement./
Sato said / that due to the problem of the contaminated water,/he knows that everyone has various concerns./
4.ビデオでイメージ&リスニングトレーニング
http://p.tl/xA_o
ご苦労様でした。
今日はここで終わりです。
また、30日の記事をお楽しみに。
Have a nice day!
今日はここまでです。
ご苦労様でした。
10月も残すところあと2日になりました。
「継続は力なり」
ありふれた言葉ですが、英語学習では鉄則です。
11月も引き続き購読されることをお勧めいたします。
11月の購読者様募集中!
5月-10月の最新用語集1800語(PDF & TEXT)を進呈中!
★購読の申し込みはこちらです。
http://sumaphoapp.whitesnow.jp/newsletter
0 件のコメント:
コメントを投稿