おはようございます。
10月26日号です。
The Guardian: US Spied on 35 World Leaders
ガーディアン紙:アメリカ、35人の世界の首脳を盗聴
October 24, 2013 10月24日
WASHINGTON ワシントン
The Guardian newspaper reports イギリスのガーディアン紙が伝えたところでは that White House,米国政府 Pentagon 国防省 and State Department officials さらに国務省の担当者が confirm 確認したというthe United States spied アメリカが盗聴したことを on the phone conversations of 35 world leaders.35人の世界の首脳の電話での会話を
The latest report 最新の報告では comes as European leaders have united 結果として同盟国が結束することになったと behind a furious Germany 怒りをあらわにしたドイツに続いて to denounce the United State アメリカを非難するために for allegations it spied on its allies.米国が同盟国を盗聴したという疑惑に関して
German Chancellor Angela Merkel said ドイツのチャンセラー・マルケル首相が話す she has made it clear to U.S. President Barack Obama 彼女はオバマ大統領にはっきりさせたと that spying on allies is unacceptable.同盟国の盗聴は許されないということを
Speaking Thursday 木曜日の話では as she arrived at a summit of the European Union's 28 leaders Brussels ヨーロッパ連合の28カ国の首脳会議のためにブリュッセルに着いた時だが Merkel said マルケル首相はこう話したという she told Obama during a telephone call Wednesday 水曜日に電話でオバマ大統領に伝えました that "spying on friends is not acceptable at all."「同盟国へのスパイ行動はとうてい受け入れられない」と
"We need to have trust in our allies and partners 「同盟国や友好国の間では信頼を持たねばなりません and this trust must now be established once again,だから、この信頼が、今すぐ再度構築する必要があります」" she said. メルケル首相はこう語る
The two leaders spoke Wednesday オバマ大統領とメルケル首相は水曜日に話した after allegations emerged 疑惑が高まったあと that the U.S. National Security Agencyアメリカの国家安全保障局が had monitored Merkel's cell phone calls.メルケル首相の携帯電話を盗聴したという During Wednesday's telephone call, 水曜日の電話会議で Obama told Merkel オバマ大統領はメルケル首相に伝えたと言うthe United States is not monitoring, 米国は、盗聴していないし and will not monitor her communications.メルケル首相の通信を盗聴することもないと
US ambassador summoned 米国大使の参考人招致
Merkel summoned U.S.Ambassador John Emerson メルケル首相はジョン・エマーソン米大使を呼び出した to meet Thursday in Berlin ベルリンで木曜日に会うために with Foreign Minister Guido Westerwelle, グイド・ウェステルウェレ外相も同席した who was expected to "spell out the position of the German government."彼は、「ドイツ政府の状況を詳しく説明する」と思われる人物だ
White House Press Secretary Jay Carney said 米政府のジェイ・カーネイ報道官は話す Obama called Merkel on Wednesday 大統領は電話をかけましたto discuss the situation.状況を話し合うために
"All I can tell you「私が話せるすべてのことは is what the President told the chancellor.大統領がメルケル首相に何を話したかについてです The United States is not monitoring 米国は盗聴していませんand will not monitor the communications of the chancellor,"また、メルケル首相の会話を盗聴することはありません」 said Carney.カーネイ報道官はこのように述べた
German officials say ドイツの当局者は話す that explanation is not good enough,米国の説明は十分とは言えない because なぜなら the U.S. is not saying アメリカは話していないからだ that it has not tapped 米国は盗聴していないと the chancellor's phone in the past.過去にもチャンセラー首相の携帯電話を
The U.S. also was criticized in Brussels 米国はさらに非難されている by the leaders of Belgium,ベルギーで首脳らに the Netherlands,オランダ Finland,フィンランド Swedenスウェーデン and Austria.そしてオーストリアの Mexico and Brazil are investigating メキシコとブラジルは調査中だということだ whether the NSA spied on their top officials.NSAが高級官僚の会話を盗聴したかどうかを
Hollande underscores issue オランダは問題を強調
French President Francois Hollande wantedフランスのフランソワ・オランド大統領は要望した the U.S. spying matter 米国の盗聴問題が put on the EU agenda.EUの議題にあげることを His foreign minister, Laurent Fabius,フランスのローレント・ファビス外相は pressed Secretary of State John Kerry米ジョン・ケリー国務長官に圧力をかけた on the issue this week.今週、盗聴問題に関して
"We, of course, agree to have cooperation 「私たちは、もちろん協力を惜しみません in the fight against terrorism.テロリストとの戦いでは This is essential. これは本質ですから
But this does not justify 正当化することはない the act of listening to the personal data 個人の情報を聴くという行動は of millions of our compatriots,数百万人の私たちの同国人の"said Fabius.
Fabius said ファビス氏は話す France agrees to cooperate in the fight against terrorism, フランスはテロリストとの戦いには協力する but しかし that does not justify 正当化はできません listening to the personal data of millions of people.数百万人の個人情報を聴くという行動は
James Andrew Lewis ジェームス・アンドリュー・ルイス氏は is the director of 責任者である the Technology and Public Policy Program atテクノロジーと公共政策プログラムを担当する Washington's Center for Strategic and International Studies. ワシントンの戦略・国際問題研究所で He said ルイス氏は話す European reaction ヨーロッパの反応は to the alleged U.S. spying 米国の盗聴疑惑に対する is politically motivated,政治的な影響を与えている but it could damage the alliances nonetheless.
とはいえ、同盟にヒビが入ることはないでしょう。
Their publics are angry,EU諸国の国民は怒っています and the big problem we're looking at 我々が目にする大きな問題は is there's been a change in European public opinion ヨーロッパの世論に変化をもたらしています about the United States for the worse アメリカが悪い方向に向かっていることに関してbecause of these spying scandals,今回の盗聴行為のが原因で」 he said.彼はこう話す
Full disclosure and partnering 全面開示と提携
Lewis believes ルイス氏は信じている Washington should do a better job アメリカは真剣に対応する必要がある of addressing allies' anger 同盟国の怒りを収めるために about NSA activities.今回のNSAの行動に対して
"We need a different policy アメリカは異なる政策が必要ですthan not commenting on this publicly,公的にこの件でコメントするより他に and I know また、私は分かっています it's going to be difficult 難しくなっていることを to come up with an explanation,この件の説明を考えることが but the U.S. needs to addressしかし、アメリカは取り組まなければなりません the concerns of its European allies,ヨーロッパの懸念を解消するために and if we don't do that,もし、アメリカが取り組まないと we'll only see further harm アメリカはいっそうの弊害を見ることになるでしょう to the Transatlantic relationship,欧米関係に" said Lewis.ルイス氏はこうのように語っている
NSA Director Keith Alexander,NSAのキース・アレキサンダー局長は who has announced plans to retire,彼は退任の意向を発表した人物だが recently said最近このように話している U.S. allies appreciate the data gatheringアメリカと同盟国は情報を収集することを評価しています becauseなぜなら it also protects their countries それはまた国を守ることにもなるからです from terror attacks.テロ攻撃から
"Many people have asked me,「多くの人々が私に質問してきます how has this impacted your relationship with allies?今回の盗聴問題がどのように同盟国との関係に影響を与えるのかを Here is what I get: 'Keep working with us.私たちと一緒に取組みましょう The intelligence you get us 私たちが得る情報は to defend our country 国を守るための is what we really need,'本当に必要なのです" said Alexander.アレキアンダー氏はこう述べている
Many of the reports of NSA spying on allies NSAの同盟国に対する盗聴行為のレポートは came from leaks 漏洩からでたものだ by former NSA contractor Edward Snowden.前UNAの契約局員のエドワード・スノーデン氏から
Germany's defense minister said ドイツの国防長官は話す that if the alleged surveillance is confirmed, もし、疑惑の監視行為が確認されたとしたら the U.S. and Germany アメリカとドイツは could not simply return 簡単には戻らないでしょうto business as usual. 通常通りには
2.記事から覚える重要単語・表現
●Pentagon 米国防省
●spy 盗聴する
●furious 怒り狂う
●denounce 非難する
●allegation 疑惑
●ally 同盟
●emerge 高まる、現れる
●monitor 監視する
●spell out 詳しく説明する
●chancellor (ドイツ語) 首相
●tap 盗聴する
●agenda 議題
●justify 正当化する
●personal data 個人情報
●compatriot 同国人
●reaction 反応
●for the worse 悪い方向に向かっている
●full disclosure 全面開示
●partnering 提携
●publicly 公的に
●come up with 考え出す、アイデアを出す
●Transatlantic relationship 欧米関係
●retire 引退する、退任する
●data gathering データ収集、情報収集
●intelligence 情報
●leak 漏れる、漏洩する
●surveillance 監視
●business as usual 通常通り、いつも通り
3.全文英語で読むトレーニング
The Guardian newspaper reports /that White House,/Pentagon/and State Department officials /confirm /the United States spied /on the phone conversations of 35 world leaders./
The latest report /comes as European leaders have united / behind a furious Germany /to denounce the United State /for allegations it spied on its allies./
German Chancellor Angela Merkel said /she has made it clear to U.S. President Barack Obama /that spying on allies is unacceptable./
Speaking Thursday /as she arrived at a summit of the European Union's 28 leaders Brussels / Merkel said /she told Obama during a telephone call Wednesday /that "spying on friends is not acceptable at all."/
"We need to have trust in our allies and partners/and this trust must now be established once /she said. /
The two leaders spoke Wednesday /after allegations emerged /that the U.S. National Security Agency/ had monitored Merkel's cell phone calls./During Wednesday's telephone call, /Obama told Merkel/the United States is not monitoring, /and will not monitor her communications./
ご苦労様でした。
今日はこれで終わります。
次は、28日月曜日をお楽しみに。
Have a nice weekend!
評価のための無料全文購読は10月31日まです。
11月も購読をご希望の方は、以下のサイトから購読の
申し込みをお願いします。
http://sumaphoapp.whitesnow.jp/newsletter
今申し込まれると、当メルマガの5月ー10月の重要単語・表現約1800個を集めた最新時事用語集をお届けします。(PDFとテキスト形式)
また、お知らせいただきましたメールアドレスに個別で配信させていただきます」。
当メルマガは、毎日ワクワクして読んでいただけるようにますます充実させていきます。
なにとぞ、ご購読のほどよろしくお願いします。
(執筆者T.Hosomi)
0 件のコメント:
コメントを投稿