2013年9月29日日曜日

最終号です。また10月1日にお会いましょう!

おはようございます。
9月30日号です。
とうとう最後のメールマガジンとなりました。
最後は、【 】の中の訳文をなしでトレーニングしましょう。
大事なことは、受験のような時間ばかりをかけた英文和訳ではなく、どれくらい素早く記事を読み取るかです。受験・学校英語の数倍、いや数十倍素早く読み取らなければ時事英語を読むのは返って苦痛になります
「読み取るスピードが早ければ早いほど、時事英語を楽しく読みたくなる」という方程式が成り立ちます。
そうすることで,1日に数多くの時事英語を読み、英語の頭で世界情勢を日々掴んでいきます。
ヘッドラインにあるように、
Japan's Abe: No Concessions, but No Escalation in Islet Spat With China
日本の安倍総理:譲歩はなし、しかし拡大もない、中国との領土問題
この【日本の安倍総理:譲歩はなし、しかし拡大もない、中国との領土問題】に目を通しただけで、ああ、尖閣問題では
日本は譲歩もしないが、エスカレートもしないと理解して、素早く次の文章に入ります。
これを繰り返すことで、おそらく1回読んだだけで、記事の概要が頭に残ります。
繰り返しますが、スピードこそ、時事英語を楽しむ極意です。
メルマガは今日で終わりですが、このスピリットを忘れずに頑張ってください。
1.速読・即理解トレーニング
Japan's Abe: No Concessions, but No Escalation in Islet Spat With China
日本の安倍総理:譲歩はなし、しかし拡大もない、中国との領土問題
September 27, 2013  9月27日
NEW YORK  ニューヨーク
Japan will make no concessions on sovereignty over Pacific islets also claimed by China,
日本政府は 譲歩はしない 主権について 太平洋の小島の
中国が 申し出ている
but will not make any moves to escalate the situation,
しかし、動きはないだろう 拡大する 問題を
Prime Minister Shinzo Abe said on Friday.
安倍晋三総理は 話した 金曜日(27日)に

 Tokyo is locked in a territorial dispute with Beijing over a group of East China Sea islets,
日本は 閉じ込められている 領土紛争の中に 中国との 一連の東シナ海の小さな島の
called the Senkaku in Japan and Diaoyu in China.
呼んでいる 尖閣諸島と日本では 釣魚台と 中国では
They have become a theater for cat-and-mouse operations by patrol vessels from both sides.
両国は 劇場となっている 追いつ追われつの行動の 
両国からの巡視船による
・・・・・・・・
 
2.記事から覚える重要単語・表現
★concession 譲歩
★sovereignty 主権
★escalation  問題の拡大
★territorial dispute  領土紛争
★patrol vessel 巡視船
・・・・・・
3.全文英語で読むトレーニング
最後ですので、記事全文を辞書なしで読んでみましょう。
Japan will make no concessions on sovereignty over Pacific islets also claimed by China, but will not make any moves to escalate the situation, Prime Minister Shinzo Abe said on Friday.
 
 Tokyo is locked in a territorial dispute with Beijing over a group of East China Sea islets, called the Senkaku in Japan and Diaoyu in China. They have become a theater for cat-and-mouse operations by patrol vessels from both sides.

今日でメールマガジンの配信は終了です。
ご購読ありがとうございました。
さて、無料ブログや無料メールマガジンをご覧の皆様には、10月1日より10月31日まで、当メーりマガジンの評価期間として全文を無料で購読していただけます。
1ヶ月の評価期間で、もし、お金を払って購読する値打ちのあるメールマガジンとご判断くだされば、以降の月々もご購読を継続されますようお願いいたします。
詳細は以下の3つのサイトに書かれておりますので、ご一読くださいますようお願い申し上げます。
今までありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
※メールマガジンの購読を申し込まれた方には、ご連絡いただきましたメールアドレスへ個別に配信します。スマートフォンで読んでみたい方は、携帯、スマートフォンのアドレスをお知らせ下さい。1ヶ月間ごゆっくり評価していただいてから、もし、さらに読んでみたくなれば購読料をお振込みください。
①新メールマガジンのホームページ
http://sumaphoapp.whitesnow.jp/
②新メールマガジンの詳細と購読申し込みについて
http://sumaphoapp.whitesnow.jp/newsletter/
③お問い合わせ専用フォーム
http://sumaphoapp.whitesnow.jp/communication/
ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿